故人のやすらかな旅立ちを祈る
語りつくせない思い出をゆっくり分かち合う「ありがとうを伝えるセレモニー」。
惜別と思い出と感謝を心に刻むその日のために、細やかに真心をこめて対応いたします。
※互助会加入者の葬儀会館(セリエ佛光堂・セリエふれ愛ホール)ご利用の際は、葬儀使用料・遺族控室使用料の割引特典がございます。
葬儀役務内容

契約金額コース:A・B(24万円)
- 三段祭壇
- 三段祭壇の飾り付
- お棺
- 寝棺、白帷子、布団、枕、念珠等のお棺用品一式
- お位牌
- 白木造りのお位牌2基
- お骨箱
- お骨箱、金ラン履、白風呂敷等一式
- 霊柩車
- 火葬場行霊柩車は宮型、マイクロバス型のどちらか1台
- 受付案内
- 受付テーブル、椅子、会葬者芳名帳、香典並びに案内紙、色紙
- 焼香用小物
- 焼香用小物一式(ローソク3箱、線香2箱、お香1袋)
- 葬儀進行係員
- 葬儀に関する日程、時間、手配などの打ち合わせ
- 司会進行係員
- 告別式及び葬儀式の司会進行係員
- 諸官庁手続き
- 役所への死亡届、火葬手続の代行

契約金額コース:C(30万円)
- 四段祭壇
- 四段祭壇の飾り付
そのほかの役務はA・B(24万円)のコースと同じ内容です。
A・B・Cすべてのコースで、下記品目は加入者様のご負担となります。
- 会葬お礼品
- 貸し切りバス
- 生花
- 供物
- お菓子
- 納棺処置
- ドライアイス
- 印刷物
- 花環
- 貸衣装
- 引出物
- 死亡広告
- 後飾り祭壇
- 遺影写真
- 盛籠
- お料理
- 霊柩車は10kmを超える部分
役務例

棺・棺掛一式

白装束一式

枕飾り一式

玄関飾り一式

忌中紙・指標等

行列用役物

受付処

各書類・帳面類

司会進行

お清め

葬儀用看板

各葬具一式

霊柩車(宮型)

霊柩車(洋型)

霊柩車(バス型)
新規会員募集中!
八戸冠婚葬祭互助会についてのお問い合わせ
年中無休 / 24時間受付
0120-021-810